当サイトではタイムソリューションEAを開発した頃から構想を練っていたトレードロジックがあります。 先日ある程度プログラミングをした結果を紹介しました。 [sitecard subtitle=関連記事 url=http[…]
億スキャEAとテストEAのバックテスト結果
億スキャFXについては以下の検証記事を参考にしてください。
億スキャFX(TAKAHASHIメソッド)という、高橋良彰さんのスキャルピングトレード手法を検証しました。 ここではトレード手法内容や検証結果を随時更新していきます。(8月30日更新) また、億スキャFXをEA化した「億スキャF[…]
今回のバックテストは
- ドル円
- 2023年1月~4月
- 5分足
- 1ロット固定
- スプレッドは仮で0.5pips(開発中EAは1pips)
0.5pipsというスプレッドは現実にはあまりありませんがトレードロジックが通用するかという観点を重視してテストしています。
億スキャEAのバックテスト結果


1ロットでトレードして-8%の結果になりました。2022年はドル円が強い円安傾向もあり大きく勝てたのですが2023年の4月時点では少し勝ちにくいマーケット環境になっています。
開発中EAのバックテスト結果


億スキャEAと同じくドル円でトレードして利益が低いながらも勝てました。
開発中EAの使用条件
先日から何回か紹介している開発中EAなのですが、今回は「使用条件」としていくつかの要素を紹介します。
通貨ペア
メジャー通貨ペアになります。具体的には
- ドル円
- ユーロドル
- ポンドドル
辺りです。ユーロ円も可能かは微妙なので今実施しているフォワードテストも考慮して判断していきます。
時間足
5分足です。他の時間足ではおそらくうまく勝てないと思います。
その他留意点
このEAはトレードする時間帯を限定しています。これまでの情報を総合的に見るとどういうEAか分かる方もいらっしゃると思います。また、このEAに限らずな話ですがスプレッドはできるだけ小さいFX会社が良いです。
例えばXMのKIWAMI口座などです。
XMトレーディング(XM)という海外FXブローカー(FX証券会社)を知っている方は多いと思いますが、実際どの程度トレードしやすいのか海外会社だから怪しいのでは?という部分も含めてXMトレーディングについて口座開設、入金・出金、安全性などのメ[…]
今後について
このEAなのですが、基本的に何らかの形でリリースを行おうと考えています。ですが、
- まだいくつかテストしたい事がある
- 狭いスプレッドのFX会社じゃないと厳しいかも
など留意点がありますのでそれを確認してからの話になります。
また、前も書きましたが法律的なところを確認しつつタイムソリューションEAの購入者さまがお得になるような入手方法を考えています。
[date-year number=0]年[date-month number=0]月現在、購入のご相談が無くなり次第販売終了します。 XMのKIWAMI極口座でのフォワードテスト結果は以下です(0.5か月間) [s[…]
今後の続報をお楽しみにお待ちください。