タイムソリューションEA 紹介ページ

2023年03月現在、購入のご相談が無くなり次第販売終了します。
XMのKIWAMI極口座でのフォワードテスト結果は以下です(0.5か月間)
フォワードテスト記事

この記事では タイムソリューションEA について、0.5か月経過した時点のフォワードテスト結果を紹介します。 この前からXMの(スキャルピング用口座の)KIWAMI極口座を使いましたので、そこでタイムソリューションもテスト[…]

タイムソリューションEA:XM_KIWAMI極口座のフォワードテスト結果(0.5か月)
目次

262億円のEA=タイムソリューションEA

タイムソリューションEAについて

評価:???●タイムソリューションEAには期待しています。
●面白そうなEAなのでもう少し詳細を知りたいです。
●タイムソリューションEAの発売を待ってます。
●興味がありますのでいくつか質問があります。
●どれくらいの値段になりますか?

(↑複数いただいたご連絡内容やコメントなどを記載いたしました)

ここではタイムソリューションEAを紹介するとともに、手法の特徴や向いている人・不向きな人、参加方法についてご連絡します。

勝率83%~88%で11年間の運用で100万円→262億円になる完全自動売買システム

あくまでもバックテストの結果です

機械的に良い実績のトレード手法を継続する方法の1つ=タイムソリューションEA

一般的にFXで勝つためには

  • 自分のトレードレベルを上げていくこと
  • トレード手法を知り実践していくこと
  • 感情を常に一定にして相場に振り回されないこと

が求められます。

ですが、それらがうまくいきFXで勝ち続けるケースはほとんどありません。90%以上の個人トレーダーは負けているというデータもあるようです。

個人トレーダーが悪いのではなく人間の本能が邪魔をするからです(プロスペクト理論etc)。

それに対抗するための方法の1つがタイムソリューションEAを使ったEA運用です。

自分がトレードせずに、タイムソリューションEAにトレードをさせる

機械的にトレードできたとしても、日々の生活や仕事で忙しくてトレードチャンス自体を逃してしまう事もあります。

バックテストで実績があるタイムソリューションEAにトレードをしてもらい、自分は別の大事な事に時間を割く事も可能です。
  • 忙しい時間の解決(ソリューション)
  • 資産運用の解決(ソリューション)
それらの改善を一歩でも進めるためにタイムソリューションEAを活用してください。

もちろん投資ですので絶対に勝てる保証はできないのですが、トレード手法の勉強にはなると思います。

タイムソリューションEAのバックテスト結果と注意点

あくまでもバックテスト結果なので興奮せずに見てください。

ポンド円

例えばバックテストの初期証拠金10000ドル(100万円強)がタイムソリューションEAで11年間テストすると、、
タイムソリューションEA:ポンド円のバックテスト結果
タイムソリューションEA:ポンド円のバックテスト結果
1億7千万ドル(170億円)になりました。
実際にお渡ししているタイムソリューションEAはこの時点から改良を重ねているので262億円の利益になりました。
関連記事

2022年5月追記:Tick Data SuiteというリアルTickでのバックテストを実現させるためのツールを使った結果も掲載しています。 いきなりですが、以前紹介していたタイムソリューションEAのバックテスト結[…]

タイムソリューションEA:バックテスト結果(2010年~2020年4月)

ユーロ円

タイムソリューションEAで11年間テストすると初期証拠金10000ドル(100万円強)が2900万ドル(30億円)になりました。

タイムソリューションEA:ユーロ円のバックテスト結果
タイムソリューションEA:ユーロ円のバックテスト結果

ユーロドル

タイムソリューションEAで11年間テストすると初期証拠金10000ドル(100万円強)が1300万ドル(14億円)になりました。

タイムソリューションEA:ユーロドルのバックテスト結果
タイムソリューションEA:ユーロドルのバックテスト結果

ドル円

タイムソリューションEAで11年間テストすると初期証拠金10000ドル(100万円強)が303万ドル(3億円)になりました。

タイムソリューションEA:ドル円のバックテスト結果
タイムソリューションEA:ドル円のバックテスト結果

バックテストの注意点

タイムソリューションEAは、あくまでもEAなので一定のトレードルールを継続します。しかし、今後そのトレード手法が通用しなく可能性があり勝つことが難しくなる可能性があります。ただし、いくらバックテストとはいえ、完全自動でここまでの成績を上げれるEAもあまりありません。

バックテストで使う過去データ(ヒストリカルデータ)は、どう頑張っても整合性が完全になる事はなく、始値から終値までのティック(値動き)はランダムな動きをするようになっています。つまり実際の値動きとは少し異なっています。また、スプレッドの変動・スリップ・スワップが無視されているので、あくまでもバックテストは相場状況の異なる複数年間に渡り運用に耐えられるかという観点で確認してください。

つまり、実際の未来の成績を保証するものではありません。

特に精密に作られた複雑なEAほど、バックテストと乖離しやすい傾向があります。タイムソリューションEAはこれに該当します。

262億円

先ほども言いましたが、170億円のバックテスト結果を紹介しましたが、実際に手元に届くタイムソリューションEAのバックテスト結果は262億円のクオリティになります。

詳しくは以下の記事を見てください。

関連記事

2022年5月追記:Tick Data SuiteというリアルTickでのバックテストを実現させるためのツールを使った結果も掲載しています。 いきなりですが、以前紹介していたタイムソリューションEAのバックテスト結[…]

タイムソリューションEA:バックテスト結果(2010年~2020年4月)

 

タイムソリューションEAのフォワードテスト結果

フォワードテスト記事その1

この記事では タイムソリューションEA について、4か月半程度経過した時点のフォワードテスト結果を紹介します。 タイムソリューションの紹介ページは以下になります。 [sitecard subtitle=関[…]

タイムソリューションEA:フォワードテスト結果(4か月半)
フォワードテスト記事その2

この記事では タイムソリューションEA について、0.5か月経過した時点のフォワードテスト結果を紹介します。 この前からXMの(スキャルピング用口座の)KIWAMI極口座を使いましたので、そこでタイムソリューションもテスト[…]

タイムソリューションEA:XM_KIWAMI極口座のフォワードテスト結果(0.5か月)

タイムソリューションEAとは何か?

基本情報

  • 手法名称:タイムソリューションEA
  • システムの戦略:「時間」の概念を取り入れて、トレンドを早期に判断してトレーリングストップで利益を伸ばし損失を減らすシステム。
  • 対応通貨ペア:メジャー通貨ペア(ドル円、ユーロドル、ポンド円、ユーロ円、ポンドドル)
  • 時間:5分足
  • 返金保証:なし
  • 口座指定:なし(今後口座指定の可能性あり)XM(KIWAMI極口座)も推奨です

タイムソリューションEA公開の経緯

これまで多くのFX商材会社からEAが販売されていました。例えば

  • 完全自動売買のEA
  • バックテストで勝率97.8%、勝率341連勝
  • バックテストで最大48億円をたたき出した
  • 買いと売りでトレードロジックが異なる

という実績が注目されていました。

ただし、FX商材会社が販売するEAのデメリットの1つは購入価格です(税抜きで298,000円)。
正直、購入価格で悩む人はいると思いますし、実際に僕のところにもそういう相談が来ています。
もちろんこの価格は十分魅力的で購入している方もいらっしゃるので人それぞれ捉え方があると思いますし、捉え方に正解はありません。
ですので、僕の知っているトレード手法を組み合わせてタイムソリューションEAを人数限定で公開しようと考えました。

コンセプト(ランダムウォーク理論の異常値)

ランダムウォーク理論という言葉を聞いたことがありますでしょうか。

簡単に言うと為替レート(ローソク足)はランダムな動きをするものという理論です。つまりレートを予測する理論が無いという考えです。

この理論を極端に突きつめて

  • 世の中にあるFXツールは全てウソ
  • 世の中にあるFX手法は全てウソ

という風に言う方もいます。まぁ、、どうなんでしょうね(笑)

ランダムウォーク理論を僕は勝手に

レートは常にランダムに上下する

と解釈しています。特にティックはそうなると思います。

ティック(tick)とは、取引時間の最小単位のことで為替レートの値動きごとにチャートに描画されます。

しかし、、

このティックの動きがずっと上に向かったらどうでしょうか?逆にずっと下に向かったらどうでしょうか?

ランダムウォーク理論からすると異常な状態ですね。

相場・レートに何か人為的なものが働いた結果ずっと上に向かったりずっと下に向かったりしているのかもしれません。

そして、もう1つ考える事があります。

HFT

HFTはハイフリークエンシートレーディングの略で超高速取引の事です。

HFTの特徴の一つとして「相場が一方向に進みやすい」というものがあります。

ですので、ここからは僕の想像なのですが

現代の相場(レート)は何かしらの基準でHFTが始まると一瞬にしてある一方向に相場が進みやすい特徴があると考えています。

その進む方向(トレンド)に乗っかるEAがタイムソリューションEAです。

タイムソリューションEAは今の瞬間の異常な値動きを検知しているのでトレンドフォロー手法とはコンセプトが異なります。

タイムソリューションEAの特徴

バックテスト結果から分かるタイムソリューションEAの特徴を見てみましょう。

  1. プロフィットファクターが約1.8~2.3
  2. ドローダウンは最大14%程度
  3. 勝率は85%前後
  4. トレード回数は1か月で3回~20回程度
  5. リスクリワードは約0.3~約0.5
  6. 複利運用・複数ポジション運用が可能

タイムソリューションも聖杯ではありませんのでポジティブな特徴とネガティブな特徴があります。

ポジティブなのはプロフィットファクターや勝率ですかね。トレード回数も少ないのは良い事だと思っています。

ネガティブな特徴としてリスクリワードの悪さがあります。

損切手段としてATRストップを使っています。システムトレーダーのバイブル『魔術師たちの心理学―トレードで生計を立てる秘訣と心構え』でも、ATRを使ったストップロスの設定が推奨されていますし、シグナルZEROというFXツールでもATRでのストップロスが使われているようなので採用してみました。

バックテスト結果だけでは分からない、トレードロジックや特徴を見ていきます。

タイムソリューションEAのトレードロジックと特徴

  1. 5分足専門
  2. 10秒で●●、5分で▲▲、30分で■■などのトレードアクションを行う、時間の概念を取り入れた高速取引
  3. ストップロスはATRを採用
  4. マーチンゲールではありませんが複利運用は可能です。
  5. 複数ポジションを持つ事が可能です
  6. トレード回数やポジションを増やしすぎると証券会社からストップがかかる可能性があります

特に実際の運用においては6番目が気になるところです。

ですので現実的には、はひっそりと「低ロット」「単一ポジション」などで行ってほしいです。

また、トレードロジックの提供も考えていますので自身のトレード手法の考え方の1つとして取り入れてみても良いかもしれません。

タイムソリューションEAのパラメーター

先ほど見たバックテストを実施した時のEAのパラメーターを紹介します。以下の画像を見てください。

タイムソリューションEA:パラメーター一覧
タイムソリューションEA:パラメーター一覧

・Lots
エントリー時の数量(ロット数)です。好みのロット数にしていいですが、
最初は可能な限り低いロット数で試すことをお勧めします。

・SlippagePips [Pips]
エントリー時の最大許容スリッページです。入力する数値はpips単位です。
レートの動きが激しくなると、狙ったレートでの発注ができず、ズレたレートでの発注をおこなってしまうことがあり、そのズレ幅を制限するパラメーターとなります。
この値を仮に2.0とした場合、スリッページが2.0pips以上発生した場合には発注を行いません。この数値を小さくすると有利な取引が期待できますが、あまりにも小さな値にすると極端に取引が減ることもあります。

・MaxSpread [Pips]
許容する最大スプレッド。入力する数値はpips単位です。

・MM
複利機能の設定機能です。Trueで有効になります。Trueの場合は証拠金とパラメーター「Risk」によってエントリー時の数量(ロット数)を設定するので、パラメーター「Lots」の数値は無効になります。

・Risk
MMが「True」時のみ有効な数値で、1つのポジションのロット数を決定する数値です。
証拠金に対する%の値を設定します。

・MagicNum
本EAのマジックナンバーです。同一口座においてMetaTrader4の内部処理で他のEAと区別するための番号です。他のEAと重ならないマジックナンバーを入力してください。
他のチャートにある、タイムソリューションEAとも重ならないマジックナンバーを入力してください。

・OrderCount
1回のトレードで保有するポジション数です。最初は可能な限り小さい数字にすべきです。

・BuyLimitPips (Pips)
買いトレード時の利確ライン(TakeProfit)です。入力する数値はpips単位です。

・SelLimitPips (Pips)
売りトレード時の利確ライン(TakeProfit)です。入力する数値はpips単位です。

・TimeCount
約定しない注文の取り消しまでの時間(秒)です。

・TrailCountSec
トレーリングを開始するまでの時間(秒)です。

・DayTradeCount
1日の注文上限数です。1日でこの値を超える注文はできないようになっています。

▼損切りATR設定
・ATRperiod
損切ラインに使うATRの周期です。
・ATRtimes
損切ラインに使うATRを何倍にするかの設定です。

▼ティック単位でのエントリー条件
・EntryConditonCount
ティック単位での変動幅(2つ)を何回連続で満たせばエントリーするか、の「何回」を設定するパラメーターです。
・allowedDetectTimes
EntryConditonCountをカウントするまでに、何回「ティック単位での変動幅(2つ)」を満たさないレートの動きを許容するかを決定するパラメーターです。

例えば
EntryConditonCount=20
allowedDetectTimes=2
と設定するとティック単位での変動幅が20回分同じ方向に発生した場合にエントリーしますが20回の間に2回だけレートと逆行する動きが合ってもエントリーすることになります。

▼ティック単位での変動幅
・nextstepDetectvalue
エントリー条件を満たすためのレートの変動幅を設定します。

例えば
EntryConditonCount=20
allowedDetectTimes=0
nextstepDetectvalue=3
と設定すると、ティックごとに3ポイント以上上昇(or下降)することが20回連続で続いた場合にエントリーします。

・stopDetectvalue
エントリー条件を無効にするためのレートの変動幅を設定します。※nextstepDetectvalueと同じ値を設定してください。
例えば
EntryConditonCount=20
allowedDetectTimes=0
nextstepDetectvalue=3
stopDetectvalue=3
と設定すると、ティックごとに3ポイント以上上昇(or下降)することが20回連続で続くまでに3ポイントに届かないレートの動きの場合にエントリー条件を元に戻します。

▼トレーリング開始までの時間(秒)
・TrailCountSec
トレーリングを開始するまでの時間を設定します。理想としては値動きに応じてその都度トレーリング注文を行いたいのですが、あまりにトレーリングを頻発すると証券会社から警告が出たり約定拒否されてEAが正常に動かなくなるリスクがあります。

▼トレーリング時のTP、SL
・BuyingTrailTakeprofit
・BuyingTrailStoploss
・SellingTrailTakeprofit
・SellingTrailStoploss
トレーリング注文時の利確ライン(TakeProfit)と損切りライン(StopLoss)を設定するパラメーターです。入力する数値はpips単位で、買いと売りでそれぞれ設定があります。

▼タイムアクション
タイムソリューションでは時間ごとに特定のトレードアクションを行います。「タイムソリューション トレード手法概要」のファイルに詳細を記載していますが当サイトでは省略します。

タイムソリューションEAの弱点

タイムソリューションEAにも当然いくつか弱点があります。

最も影響があるのが証券会社ごとのストップレベルです。

ストップレベルとは?

実際にMT4/MT5を使ってトレードして指値や逆指値を入れる時にはストップレベル」が関係してきます。

ストップレベルとは、現在のレートに近すぎるレート(ストップレベルを超えないレート)には、指値、逆指値は出せないための数値です。

例えば、ストップレベルが5の場合は、現在のレートから5pips以内の範囲では指値、逆指値などの予約注文が出せません。

なぜストップレベルが存在するのかと言えばレートが近すぎる注文は証券会社のサーバー負荷になる可能性があるからです。

証券会社ごとにストップレベルは異なっていまして、以下のサイト記事では表としてまとまっていますので参考にしてください。

ダメ猫FX - おすすめFX会社と海外FX -

海外FX会社のストップレベルの比較【短期トレード・EA稼動に影響】ストップレベルとは現在の価格から指値や逆指値を置く場合…

blank

ストップレベルが大きい証券会社は使えない

タイムソリューションEAは指値を小さく設定していますので、ストップレベルの大きい会社だと実用的ではありません。

XMは使えるようになりました、参考記事はこちら
関連記事

昔、XMという証券会社のストップレベルが高かったのですが、今はゼロになりました。 つまり、XMでスキャルピングのような細かい利益や損切設定を行う事が可能になりました。以前までタイムソリューションEAはストップレベルの関[…]

タイムソリューションEA:GBPJPY・XMでのバックテスト結果(2015年~2021年)

海外のFX業者でいうと

  • XM
  • Tradeview
  • AXIORY

辺りはストップレベルがゼロなので、支障はありません。国内FX業者でいうと

  • OANDAジャパン
  • 外為ファイネスト

などもストップレベルがゼロです。

トレード回数が少ない

タイムソリューションEAはトレード回数が少ない弱点もあります。

フォワードテストを実施したところ1通貨ペアで1か月で2,3回のトレード回数の時もありました。

先ほど紹介したランダムウォーク理論の異常な状態がほとんど無かったんでしょうね。

勝てるとは限らない

タイムソリューションEAに限りませんが、投資に絶対はありませんしさらにEAというのは基本的にリスクが高いものなのでタイムソリューションEAを使ったからと言って勝ちを保証する事はできません。

11年間のバックテストで大きく勝てているのは過去11年間の相場にはタイムソリューションEAのトレード手法がまともに通用したよという事が言えるくらいでこれから先もずっと勝てるかは分かりません。

過度な期待をせず

勝てるか(稼げるか)分からないけど、勝てたら儲けもの

くらいに思っていただく方が良いです。

システムの更新・サポートができない

これは、トレード手法というよりも法律的な観点の話なのですが個人(私)がEAを販売するにはいくつか制限があるようです。

EA単体を売り切りで販売するのはソフトウェアの販売と見なされて問題無いのですが、

EAを会員制で販売すると投資助言・代理業登録の必要があるようです。また、EAを販売してシステムの更新・サポート等の継続的なサービスを行う場合も投資助言・代理業登録の必要があるようです。

で、私は個人でやっているので投資助言・代理業登録をしていませんし、特に今後も登録を考えていません。

ただ、当サイトで勝手にタイムソリューションEAの事を定期的に記事にしますのでそれを見て手元のタイムソリューションEAに取り込む事は可能だと思います。

万が一、タイムソリューションEAにバグがあり正しく動作しない場合は当然修正対応をいたします。また、EAの操作方法についてももちろん説明が可能です。

ただし、EAのトレード結果・取引結果を用いた投資に関わるアドバイスやサポートとEAの定期的なアップデートが法律上できません。

これらの弱点を考慮いただいてタイムソリューションEAの購入を考えていただければと思います。

バックテストについて

タイムソリューションEAは、バックテスト結果が特徴的だと思います。100万円が262億円になっていますしね。ですが僕はそんなに興奮していません。

262億円も「あくまでもバックテスト結果」と捉えてほしいです。

タイムソリューションEAのバックテスト結果は複利運用をしていますので成績が華々しく見えますが、

  • プロフィットファクター
  • 勝率
  • リスクリワード
  • ドローダウン

辺りを見て評価をすべきだと思います。

その点で評価してもタイムソリューションEAは決して最悪なEAでは無いつもりですがこれからも随時改善できるように努力いたします。

バックテストはあくまでも理想的・仮想的なトレード

現実の運用では

  • 証券会社の約定能力
  • 証券会社の規約
  • 証券会社の規制

などが加わるので、バックテスト通りに稼げるとは考えない方が良いです。

  • 低ロット
  • 低ポジション数
  • トレード回数もほどほど

という具合で運用する方が良いと考えています。

タイムソリューションEAは1日のトレード回数を制限できます。もちろんロットもポジションも変更可能です。

タイムソリューションEAの使い方

タイムソリューションEAの効果的・現実的な使い方を紹介します。

トレード手法を知る

EAとはいえ、11年間同じトレード手法で資産を増やしたトレード手法がどんなものか?
その手法を知る事は、今後のトレード生活にプラスに作用する可能性はあると思います。
自分の知らない世界を知ってみてください。

ダメ元でEAを運用してみる

繰り返しますがバックテストがうまくいっても、実際の運用でうまくいかないケースもありえます。

先ほどお伝えした約定能力や規約・規則が関係もしてくるのですが、それもふまえつつ投資に絶対はないと捉えてタイムソリューションEAを運用するのも手だと思います。
資産の運用はタイムソリューションEAやその他のFX商材に任せて、それ以外の大切な事に時間を割くのも有意義な使い方ですね。
他にはこれからやってくる不景気や恐慌に備えるなど。

トレード手法を裁量で試してみる

トレード手法については大よそお伝えしますので、似たようなトレードをデモ口座や実際の口座で小資金で試してみるのも面白いと思います。

参加後の流れ

少しお時間(1-2日)をいただきますが、お一人ずつタイムソリューションEAをメールでお渡しします。

トレード手法も記載した解説書も別途お渡しするので内容を理解してみてください。

手順書だけで理解できる場合もあると思うので理解できればデモ口座で実践してみてください。

タイムソリューションEAが向いている人

タイムソリューションはこんな人に向いています。
  • 11年のバックテストで262億の実績を出したトレードに興味がある
  • タイムソリューションEAのトレード手法を概要だけでも知りたい
  • トレード手法を知って試してみたい
  • ダメ元でタイムソリューションEAを運用してみたい
  • 自分の資産運用をサポートするツールがほしい
  • 売り切りの販売形体を許容できる
  • 勝てたら儲けもの、少なくてもトレード手法の勉強になる、と割り切れる
逆にこんな人に向いてません。購入するのをやめましょう。
  • 1日数百回自動トレードしないと気が済まない
  • リスクリワードの値(0.3~0.5程度)が許せない
  • 100%勝てるEAじゃないと許せない(そんなEAはありませんが)
  • サポートは充実していて必ず数時間以内に返信が無いと許せない

タイムソリューションEAを一言でいうと

評価:???5分足専門のEAで、10秒で●●、5分で▲▲、30分で■■などのトレードアクションを行う、時間の概念を取り入れたEA。ストップロスはATRを採用。

お問い合わせ

ご相談、ご質問があればこちらまでお気軽におたずねください。

お問い合わせ

当サイト無料特典をつけます

この記事の一番下にある販売ページからタイムソリューションを購入したら、当サイトの標準購入特典を無料でプレゼントさせていただきます。

当サイト標準特典の内容はこちらを見てください↓

関連記事

当サイトのオリジナル特典について紹介します。 特にFX商材をパワーアップさせたり、自動的・効率的にトレードさせるツールが好評です。 例えば、、 億スキャFXオートEAやインステッド版 ブラックAIストラテジーFXイン[…]

blank

タイムソリューションEA 販売ページ

2023年03月現在、まもなく販売終了です。
関連記事

タイムソリューションEA ¥99,800(税込み) ※今月残り6個 タイムソリューションEA=ランダムウォーク理論の異常値をティック単位で検知した自動売買システム 詳細は以下の紹介記事を参考にしてく[…]

タイムソリューションEA:ポンド円のバックテスト結果

Q&A

資金はどの程度必要でしょうか?
最低必要金額は、できれば20万円程度が望ましいと考えています。
一回の損切りの最大pipsが30〜40程度なので、ロット数をかけた場合の金額が資金の2%程度になる事が望ましいです。

完全自動売買でしょうか?
完全自動売買です。いわゆるEAですので所定のフォルダに格納いただいて稼働させるだけです。

稼働したらすぐに勝てますか?
直近4か月のフォーマットは順調に資金が増えていますが、負けている時期もあります。数年単位で勝ちを目指すことを考えていただく方が良いと思います。

確実に勝てますか?
すみませんが、保証はできません。バックテストの10年間においてはタイムソリューションEAの手法が通用することが示されましたが、今後の稼ぎを保証することはできません。

どんなトレード手法でしょうか?
ランダムウォーク理論における異常値の検知を行い、異常があった方向にトレードする手法です。

どういう気持ちで購入したらいいでしょうか?
「独学では一生思いつかないかもしれない、トレードで勝てている手法を知る」
「数年~10年程度の運用を考える事が可能」
「EAに対する【投資】と捉えて、投資は失敗することもあり得ると考えれる」
「最小資金で行って、最悪その資金を失っても残念だけど数年すると諦める事もできそう」
という気持ちを持てるなら購入しても良いと思います。

その他のよくある質問については、以下の記事でまとめていますので見てみてください。
よくある質問

当サイトでは、タイムソリューションEAというオリジナルEAが人気です。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://kuroda-yuusuke.com/commentary/about-time-solu[…]

blank
関連記事

タイムソリューションEA ¥99,800(税込み) ※今月残り6個 タイムソリューションEA=ランダムウォーク理論の異常値をティック単位で検知した自動売買システム 詳細は以下の紹介記事を参考にしてく[…]

タイムソリューションEA:ポンド円のバックテスト結果
(合法的ワイロ)FX商材をパワーアップさせる購入特典
先に一部無料でプレゼントします
blank
実際のオリジナル特典を手にした人の声

評価:●有料商材よりも勝ちやすいです
●こんなに多くの特典をもらうのは初めてで、お得感が半端じゃありません。
●無料の割に期待できそうです(笑)
●驚きと喜びにて、購入して本当に良かったと大満足しています。
●他のサイトで購入してしまったFX商材。。オリジナル購入特典だけ購入できませんか?

と評価されることもある購入特典(インジケーター、バイナリー手法)を、先に無料サンプルとして一部だけもらいませんか?
メルマガだけでお伝えする極秘情報、最新情報も手に入ります。

今すぐFX商材をパワーアップさせる購入特典を手にしませんか?このオリジナル特典の無料サンプルは、そのための合法的ワイロです。

タイムソリューションEA:バックテスト結果(2010年~2020年4月)
最新情報をチェックしよう!