【注意喚起】ゴゴジャンのリアルトレードで改ざんデータ掲載の可能性

リアルトレード上の利益額
リアルトレード上の利益額

色んなFXトレーダーのEAやトレードのパフォーマンスを計測するサイトの1つとしてリアルトレードというものがあります。

今回はゴゴジャンのリアルトレードで改ざんされたデータが掲載されていた可能性がある件について解説します。
現在はリアルトレード側の対応で該当データは見れなくなっています。

リアルトレードというサイト

リアルトレードというサイトをご存じでしょうか?

自分のMT4やMT5のトレード結果を誰でも見れるように、かつ見やすくするサイトです。

リアルトレード(ゴゴジャン)
リアルトレード(ゴゴジャン)

同じようなサイトでmyfxbookという海外サイトがあるのですがあれの日本語版みたいなのと思っても良いかもしれません。

myfxbookはXMというFX会社がシステム元になっているようで、リアルトレードというサイトはゴゴジャンというサイトが元になっています。

リアルトレードにアクセスすると色んなユーザーの色んなトレード結果が見る事ができるのですが、、

信じられない利益額

リアルトレードの、あるアカウントの利益額に僕はビックリしました。

リアルトレード上の利益額
リアルトレード上の利益額
14日のトレードで49億円の利益額になっています。しかもこの画像にはありませんが14日で10000回くらいトレードしていました。

このアカウントを使っているトレーダー(?)はTwitterもやっていまして

  • 日本人で初の海外FXディーラー会社CEO
  • ディーラー歴30年の中で1000億円を稼いで伝説になった人

というプロフィールになっています。

14日で49億円の利益額やプロフィールを素直に信じる事ができますか?

僕はすみませんが信じる事ができませんでした。一方で、リアルトレードというサイトは、本当のトレードデータの掲載が特徴のサイトでリアルトレードに掲載するためにMT4やMT5とシステム連携させるので、仮にMetaTraderで悪い成績を出しているのにそれを修正してデータ改ざんするのは難しいです。

一体どういうからくりなんだろう・・?

とここ最近ずっと気にしていました。

(可能性) FX業者とタッグを組む

上記のデータの不可思議さについて、Twitterで活動しているある方が指摘をしたのですが、どうやら

FX業者とトレーダーがタッグを組んでいる

とのことでした。つまり、トレーダーがどのようなトレードをしても、FX業者側でトレード結果を修正して極めて良いトレード結果にしてMetaTraderに反映させるというイメージです。

もしかしたら先ほど紹介したアカウントはそのFX業者の一人かもしれません。

いずれにしても、FX業者がトレードデータを改ざんすればそのデータを受け取って表示させる側のリアルトレードとしては見分ける事が難しいので改ざんデータが表示されます。

リアルトレードのサイトにアクセスした人はその改ざんデータを見て

  • 良いトレード結果だな
  • 自分もこんなトレードしたい

などと思う事につながるのです。あくまで可能性ですが、後で紹介する話と組合せると可能性は高いと思います。

現在該当データは削除されて見れない

ちなみに上記を指摘した方は、ゴゴジャンにも連絡をしてゴゴジャンのリアルトレードでは現在そのアカウントのデータは見れなくなっています。

何でこんな事するの?

こういう風にデータ改ざんをして何をしたいのか?何が目的なのでしょうか?

それはおそらく

  1. こんなに稼ぐトレーダーのコピートレードをしませんか?
  2. このFX業者への入金ください

という形で、リアルトレードに掲載されたトレード結果を信頼してもらったユーザーに口座開設と入金をしてもらい利益をあげようとしたようです。

実際そのような動きがあったようなのですが、コピートレードの結果は損切ばかりでリアルトレードでのパフォーマンスは本当なのかと推測できるような形で、データ改ざんが疑われる結果になりました。

結局コピトレ募集した直後の一瞬だけちょっと増えて、後は謎なポジションばっかり取って皆がえ?え?大丈夫このポジ?って不安になって結局損切り連発

もしFX業者がトレードデータを改ざんするような姿勢なら、そういうFX業者で口座開設・入金するリスクはとても高いと言わざるを得ません。

リアルトレードのデータの信頼性・見分け方

リアルトレードのサイト運用者は、14日で49億円の利益を出すアカウントを見ても何も思わなかったのか不思議に思いました。

あるいはリアルトレード上のパフォーマンスをほとんど見てなかったのかもしれません。

今回の事象は利益額があまりにも大きく、連携しているTwitterのプロフィールもあまりに信じがたいものなので発見する事ができました。おそらくリアルトレード側も今回の問題が発生したFX業者は今後注意するようになるでしょう。

ですが、新しいFX業者がまた同じことをしようとして、今度は細々とでも着実に利益をあげていてその結果をリアルトレードに載せていたら、そのパフォーマンスが嘘か本当か見分ける事ができるでしょうか?

僕はデータ分析が専門なのでデータを見分ける事は得意ですが、これに関しては正直自信がありません。

見分け方は普段の情報発信など

リアルトレードの結果や情報が信用できるかどうかの見分け方ですが、絶対的な方法はありません。ただ、例えば

  • 負けトレードの報告もする
  • 絶対勝てるなどと断言していない
  • 14日で49億円のような異次元の利益をあげていない
  • コピートレードの勧誘をしない

などで、その情報発信者が信頼できるかどうかを見分ける事ができるかもしれません。

また、今回とりあげたトレーダーは元々Twitter上で急激に有名になっていきました。以前もTwitter上のFX界隈のインフルエンサーのEAが良いパフォーマンスでは無かった事例も紹介しましたが、SNSを発端とした情報を少し疑うだけでも今回紹介したような話、さらにそこからコピートレードに気軽の載ってしまうような事態は防げる可能性があがると思います。

参考記事

BreakNyautという、ぶるすなさんというTwitterのFX界隈で有名のような方が販売されているFX自動売買システムを検証しました。(4月19日更新) [caption id="attachment_24525" align="[…]

BreakNyaut(ぶるすなさん)

まとめ

この記事ではインターネット上にあるトレードデータが改ざんされている可能性について紹介しました。おおよその信頼する流れとして

  • Twitter上ですごい肩書き・すごいトレード結果のアカウントがある
  • すごいトレード結果で本来不要なはずなのにコピートレードの案内がある

というものでした。

  1. Twitter上のプロフィールを疑う
  2. あまりに良すぎるトレード結果を疑う
  3. コピートレードでマイナーなFX業者を使わせることを疑う

この内、どれか1つでも疑う事ができれば自身がトラブルに巻き込まれる事は防げます。これからも様々な手段でこういう話が湧いてくると思いますので今後気づいたものは当サイトで記事にしますし、お互い気を付けていければと願っています。

(合法的ワイロ)FX商材をパワーアップさせる購入特典
先に一部無料でプレゼントします
blank
実際のオリジナル特典を手にした人の声

評価:●有料商材よりも勝ちやすいです
●こんなに多くの特典をもらうのは初めてで、お得感が半端じゃありません。
●無料の割に期待できそうです(笑)
●驚きと喜びにて、購入して本当に良かったと大満足しています。
●他のサイトで購入してしまったFX商材。。オリジナル購入特典だけ購入できませんか?

と評価されることもある購入特典(インジケーター、バイナリー手法)を、先に無料サンプルとして一部だけもらいませんか?
メルマガだけでお伝えする極秘情報、最新情報も手に入ります。

今すぐFX商材をパワーアップさせる購入特典を手にしませんか?このオリジナル特典の無料サンプルは、そのための合法的ワイロです。

リアルトレード上の利益額
最新情報をチェックしよう!