FX詐欺ニュース
今日テレビを見ていたらFXに関連した以下のようなニュースが画面に入りました。
架空の投資話を持ち掛けて現金をだまし取ったとして、警察が東京の28歳の男を逮捕しました。男はFXトレーダーを名乗る詐欺グループの首謀者とみられています。
東京・港区の米元志郎容疑者は、去年4月~5月にかけて岐阜県の30代男性に「FXの自動売買システムのモニターに当選した。必ずもうかる」などと嘘の電話をかけ、約130万円をだまし取った詐欺の疑いがもたれていて、2月23日に送検されました。
警察によりますと、米元容疑者は去年10月に逮捕された自称FXトレーダーの庭瀬翔太被告らの詐欺グループの中で、ホームページを管理したりだまし取った金の取り分を決めたりするなど事件の首謀者とみられるということです。
グループの銀行口座には4億7000万円以上の入金が確認されていて、警察が実態解明を進めています。
引用URL:news.yahoo.co.jp/articles/13134ca3754f38c7c3e8cfcab701330d9bda7cd6
紹介したニュースの中に庭瀬翔太被告という名前があります。そして、少し前の2020年10月に庭瀬さんが逮捕されたときに、ある証券会社との繋がりが噂されました。
この記事ではその証券会社の特徴を紹介するとともに、今回の詐欺の特徴と自分が詐欺から身を守るためのポイントを紹介します。
証券会社の特徴
米元志郎容疑者、庭瀬被告との関連が噂されている証券会社は以下のようなホームページです。
証券会社で気になるポイント(リスクがあるポイント)は以下になります。
- 利用規約が無い
- 金融ライセンスを保有していない?
- 運営会社の住所はサモア。拠点はシンガポール?オフィスはイギリス(ロンドン)?
例えば利用規約が無いのは以下の画面で確認できます。
金融ライセンスに関する情報も証券会社のサイト内に存在しませんし、住所に至っては以下のように複数にわたって存在しているようですがサモアの私書箱という住所も正直怪しいですし、シンガポールやロンドンというのもどの程度信ぴょう性があるか怪しいです。
証券会社について、複数の被害口コミ
この証券会社については詐欺会社の可能性があり、被害者が既に出ているという口コミがあります。
- 電話勧誘されて入金しました。アプリ上では利益が出ているのですが、申請しても出金できません。
- 本人確認申請中ですが、提出しても何も返信がない状態です。
- おそらく日本の詐欺グループが立ち上げた詐欺目的サイトです。
詐欺から、自分や大切な人の身を守るために
人間はどうしてもお金を手に入れて安心して暮らしたいという欲求があります。また、お金を手に入れるのは苦労しないといけないと思いがちなので、簡単にお金が手に入る方法が目に入ると注目してしまいます。
当サイトの個人的な経験も含めた、投資詐欺の特徴を紹介します。
- 高額のツール、ソフトウェア
- 聞いたことのないサイト、証券会社の登録が必要
- 絶対に勝てる、絶対に儲かる、通常では考えにくい利益率
一つずつ見ていきましょう。
高額のツール、ソフトウェア
例えば、数年前ですが高額のツールをUSBメモリに入れて50万円くらいで販売する事案が少しだけ有名になりました。
ツイッターやインスタグラムなどのSNSを使い
- トレードで勝てている写真
- 札束を広げている写真
- 高級ホテルのラウンジやプールなどで良い恰好をしている写真
などを投稿して、誘惑をする方法です。
その投稿やプロフィールの中で
詳しく知りたい方はこちら → (URL)
という形で誘導をして、購入にまでつながります。
ただ、ナンピンマーチンゲールEAは高勝率のトレードが続くので見分けが付きにくいため販売会社に質問する方がいいです。
(ナンピンマーチンゲールは負けるときは一気に資産を溶かします)
聞いたことのないサイト、証券会社の登録が必要
これは2021年現在のトレンドの1つだと思います。
- このサイト(証券会社)なら入金ボーナスがあるよ
- このサイト(証券会社)で私は勝てています
- このサイト(証券会社)に入金したらトレード方法を紹介します
そして、聞いたことのない会社やサイトに登録して入金して詐欺やトラブルに巻き込まれることになります。
例えば当サイトのタイムソリューションEAは、ストップレベルの制限以内であればどの証券会社でも使用が可能です。
絶対に勝てる、絶対に儲かる、通常では考えにくい利益率
なぜかというと、誰も未来を正確に予測することができないからです。
ですので、投資の観点でその近づく人を信じる必要もありません。
ちなみに、絶対に勝てる儲かると投資勧誘することは法律的にもリスクがあります。
また通常では考えにくい利益率も気を付けた方がいいです。年利1000%とか、1年で億万長者とかなどの誘い文句です。
また、リターンとリスクは表裏一体ですので大きく勝てる手法は大きく負ける可能性もあります。
(もちろんすべてのツール・手法がそうではありません)
甘い言葉には気を付けた方がいいです。
まとめ
投資詐欺というのは関わる人やサイトやツール・手法は異なりますが、おおよそのやり口は共通しています。
それはこの記事でも紹介した要素が含まれています。これらの要素に気を付けながらトレード環境をレベルアップしていきたいですね。
コメント