黒田悠介– Author –
黒田悠介 トレーダー、データサイエンティスト、プログラマー FXの検証やツールを作成する中で、GogoJungle社からも推薦され投資ナビを連載していました。また、FX情報商材を販売しないかというお誘いも色々な人から何度もいただきました。しかし、表舞台に立つことは苦手なのでお断りをしてきました。代わりに当サイトのオリジナル特典として購入者にFXツール、EAなどを無料でもお配りしていて、これまでに累計2400人以上の方にお配りしています。
-
【1週間で1457.7pips】Ahead-AIトレード結果(累計・先週結果)11/20時点
当サイトではAI(人工知能)に対抗するためのトレード手法としてAhead-AIを公開しています。この記事ではAhead-AIツールを使った先週と累積の成績結果を紹介します。 記事を書いている日(11月20日)のチャートの1例も紹介します https://kuroda-yuusuke.c... -
ゴールドブレイクFXの内容や懸念点を検証・推測中
ゴールドブレイクFX ↑ゴールドブレイクFXのイメージ画像です。 ゴールドブレイクFXというプロジェクトが始まっていますが、この記事ではその内容の検証や推測をします。 当サイト管理人の推測が複数含まれている事はご了承ください。 一部、無料動画ページ... -
GridFlexで経済指標発表時に止めなければ、最悪どこまで含み損が出るか
当サイトではGridFlexというグリッドEAをお渡ししています。現在は無償版とハイドアウトの特典としてお渡ししていますが、単体でも購入できるよう準備中です。 GridFlexは重要な経済指標発表時のトレードを避ける事で投資リスクの軽減ができますが、逆に重... -
GridFlex(有償版)のバックテスト結果⇒資産が277倍
ハイドアウトご購入者様に購入特典としてGridFlexというグリッドEAをお渡ししています。今有償版のGridFlexを準備中ですが、この記事では長期間のバックテスト結果を紹介します。 GridFlexについて エントリーロジック GridFlexはグリッド戦略と逆張りトレ... -
GridFlexが苦手な経済指標と、直近でオフにした方が良い日は?
ハイドアウトご購入者様に購入特典としてGridFlexというグリッドEAをお渡ししています。GridFlexを単体で購入できるよう準備中なのですが聖杯ではありませんので、この記事では弱点である苦手な経済指標を紹介します。 GridFlex エントリーロジック GridFl... -
10/30~11/3のゴトー日・経済指標・要人発言と、ドル円・ユーロドルの予測
この記事では10/30~11/3のゴトー日・経済指標・要人発言と、ドル円・ユーロドルの予測を紹介します。 海外サイトの分析結果も引用しています。 経済指標・要人発言 10月30日、31日は以下のような経済指標や要人発言があります。 羊飼いのFX様から引用して... -
異国のX1(EA)の10月運用結果解説と、運用での懸念ポイント2つ
この記事では異国のX1というEAのフォワードテスト結果とその評価を行っています。これまでのポイント含めた検証結果は以下の記事にまとめています。 https://kuroda-yuusuke.com/commentary/ikokuno-x1-backtest/ フォワードテスト結果(10月暫定) 最新の... -
「HawkEye」というEAの検証結果
この記事ではHawkEyeについて検証結果を紹介します。後で紹介するようにそれなりに高価なEAなので期待しましたが。。 このEAは、僕がスマホアプリでゲームをしてた時の広告で知りました。 HawkEyeの販売ページ まずはHawkEyeの販売ページを見てほしいです... -
FX-JUMBOの内容や懸念点を検証・推測中
FX-JUMBO ↑FX-JUMBOのイメージ画像なのですが、なんとなく「宝くじ」の印象を受ける画像です FX-JUMBOというプロジェクトが11月ごろから始まる予定ですので、この記事ではその内容の検証や推測をします。 当サイト管理人の推測が複数含まれている事はご了... -
ゴトー日EAの10年運用結果(3通貨ペア・複利運用)
この記事では、ゴトー日EA(無料特典)のバックテスト結果を紹介します。 以前試したゴトー日EAからバージョンアップを重ねたEAです ゴトー日EAの10年運用結果(バックテスト) 以下のバックテスト結果を見てください(精度の高いTickDataSuiteというデー...
