チャネルラインとは?
「トレンドライン」という言葉を聞いたことありますか?
これはまるで無秩序に動くローソク足について、
直近の高値同士、あるいは安値同士を結んでトレンドを把握しやすくするラインのことです。
チャネルラインはトレンドラインと平行に、ローソク足の波動の反対側に線を引くことです。
トレンドラインの反対側の線のことをアウトラインと呼びます。
下図をご覧ください。
赤い線が2本ありますがこれがチャネルラインの1例です。
もちろん厳密に高値・安値を結んだものではありませんが、
おおよそ、この赤い2本の線の間をローソク足が上下していることが分かります。
同時にローソク足がチャネルラインの間を永遠に上下することは無く、
いつかはローソク足がチャネルラインを割り込みます。
チャネルアップとチャネルダウン
もう1つ、専門用語があります。
チャネルラインを作った時に、そのラインが上昇しているか下降しているかで名前が変わります。
チャネルラインが上昇している場合にチャネルアップ、
チャネルラインが下降している場合にチャネルダウン、
と呼びます。
チャネルラインのメリット
チャネルラインを引けたとして、何がメリットなのか?ですが、
●トレンドの方向、強さ
●トレンドの中の反転ポイント(押し目、戻し目)
●ブレイクアウトのタイミング
というトレードにおいて重要な情報が分かります。
なので、チャネルラインを使いこなすことができれば、
ウネウネ動いているローソク足が、
どの程度トレンドに沿って動くか、反発するポイントがどこかが予測できるので、
トレードの指針を持つことができます。
チャネルラインのベースにある考え
ちなみにチャネルラインは、エリオット波動のような経験則からメリットが説明できます。
どういうことかというと、
ローソク足は無秩序に動いているのではなく、
ある方向性を持って(トレンド、レンジ)、
ある幅をN字で動くだろう、という考えがあります。
例えば、ローソク足が上昇しているということは、
売りよりも買いが強いということですので、
買いポジションを持っているトレーダーが大勢いるということです。
ローソク足が引き続き上昇していくとそのトレーダーの利益・含み益が増えるので、
徐々にポジションの決済(利益確定)するトレーダーが出てきます。
すると今度は売り注文が増加するので一時的に相場が反落します。
そのため相場はN字に動くという考えがあります。
この考えを仮説とした場合に、チャネルラインが引ければ
そのチャネルラインの間をローソク足がN字で上下していくので
ローソク足の値動きを把握しやすくなります。
チャネルラインの中、外
先ほども見ていただいた下図をご覧ください。
チャネルラインが引けたとしても、
そのチャネルラインの間にローソク足が永遠に収まることはありません。
いつかはトレンドも変わるし、N字で上下する値幅も変わります。
そのために「チャネルラインの中、外」という考えが必要になります。
つまり、先ほども紹介したように、
ローソク足はチャネルラインの中をN字で上下しながら
一定の方向(トレンド)に沿って進んでいきます。
同時に、その1つのチャネルラインにずっと頼ることはできなくて、
いつかはチャネルラインに沿わないタイミングが出てきます。
これはローソク足がチャネルラインからブレイクアウトするポイントになります。
最初からチャネルの中だけでトレードしようとすると、勝てるようにはなりません。
チャネルラインの外(ブレイクアウト)のことまで考えるからこそ、
チャネルラインの中でも適切なトレード戦略が立てられます。
つまり、
このチャネルラインで上昇しているから、次にトレンドラインに接触したらエントリーしよう、
ではなく、
このチャネルラインで上昇しているから、さらに上昇するには、
別の小さい時間間隔で引いたトレンドラインが交差するポイントで上昇し始める。
ここで上昇できなければ下降する(ブレイクアウトする)可能性もある。
と言ったトレード戦略です。
チャネルラインのデメリット=自動で引けない
紹介したように、チャネルラインを適切に引けると
トレードに重要な情報を手に入れることが出来ますが、
一方でデメリットがあります。
それは「自分でイチイチチャネルラインを引かないといけない」ということです。
最初はチャネルラインを引くことが目新しいし、楽しいので
普通に引くことができるのですが、
1年365日何度も引いていると、なかなか億劫になり、
頭の中だけで引いたりします。すると自分の都合の良いようにチャートを分析してしまうので
なかなか勝てないという悪循環に陥ります。
インジケーターを使って自動描画する場合も、
ラインの引き方はいくつもあり、正解がないですし、
都度引けるラインが変わるので、
なかなか自動描画が難しいという現実問題があります。
チャネルラインを強引に自動で引く
とは言え、自動でチャネルラインを引いてトレードに活用できれば、
トレード戦略の指針にできます。
なので、ブレイクアウトを割り切って、
直近の値動きからチャネルラインを描画することを目指します。
連続的にチャネルラインを引いてますので、
おおよそ常にそのチャネルラインの間をローソク足が上下することになっています。
なので、トレード戦略が立てやすくなります。
このチャネルラインインジケーター、無料プレゼントします。
オリジナル特典としてプレゼントしますので、
今までに当サイトで購入した方は、
購入ID(注文ID)とチャネルラインインジケーターがほしい旨をご連絡ください。
コメント