この記事では異国の殴り込みGOLDというEAの、2025年以降のパフォーマンス、3月1日~3月20日までのパフォーマンスを紹介します(バックテストで検証しています)。

異国の殴り込みGOLDは
異国の戦士という方が販売しているEAです



異国の殴り込みGOLD:2025年3月の結果
以下のようになっています。



2月は負け越してしまって(-35%くらい)、3月はどうだろうかという感じでしたが最近のゴールドの相場と殴り込みGOLDが合っていないのかもしれません。




昔はデフォルト設定で勝てていたのですが
パラメーターのカスタマイズが必要なんですかね。。
ちなみに2024年12月くらいからヒヤリとする場面が増えてきて、2025年は負け越している状況です。
以下は2025年1月以降のバックテスト結果ですが、あまり芳しくありません。



トレード事例
最新のトレードを紹介します。以下のチャートを見てください。



このトレードもかなりヒヤヒヤする場面でして、左側の黄色い丸の箇所でエントリーしているのですがバックテストの特性上3月21日の挙動はまだ分かりません。ですがゴールドのチャートを見る限りは直近暴落しているので、上のチャート画像の右側の黄色い丸辺りで決済しないととんでもないことになるのではと考えてしまいます。
右側の黄色い丸辺りで決済してプラマイゼロくらいで終わる事を期待しますが、ゴールドEAはこのようなリスクがあることを把握していた方が良いと思います。
殴り込みGOLDのリスク
殴り込みGOLDは基本的に勝つトレードばかりなのですが、年に数回 含み損が増えるケースがありますのでできるだけロット数をおさえた運用が必須になります。
去年12月もそういう時がありました(含み損-1000pips)。



異国の殴り込みGOLD 検証ページ



P.S. 個人的なお勧め=GridFlex



GridFlexの良い使い方
GridFlexは今回紹介したようにスムーズに勝てる時もあるのですが、特定の経済指標時に大きな含み損を抱えて長期間決済(利確)ができないこともあります。
基本的にはXMのKIWAMI口座のようなスワップが発生しないFX業者・口座タイプを使って
- 特定の経済指標前には稼働オフと決済
- できるだけ大きな資金かつ小さなロット数で運用
をすると良いと思います。
また、GridFlexの運用口座は口座自体を他のEAやツールと完全独立させてその口座はGridFlexのみ稼働しているという環境が望ましいと思います。ハイドアウトの購入特典として無料で入手できますのでご検討ください。



ハイドアウト 紹介・検証ページ






コメント