黒田悠介– Author –

FXの検証やツールを作成する中で、GogoJungle社からも推薦され投資ナビを連載していました。また、FX情報商材を販売しないかというお誘いも色々な人から何度もいただきました。しかし、表舞台に立つことは苦手なのでお断りをしてきました。代わりに当サイトのオリジナル特典として購入者にFXツール、EAなどを無料でもお配りしていて、これまでに累計2400人以上の方にお配りしています。
-
【1週間で+112.9pips達成】Ahead-AIの最新フォワードテスト結果と注目トレード事例
当サイトではAI(人工知能)に対抗するためのトレード手法(無裁量)としてAhead-AIを公開しています。この記事ではAhead-AIツールを使った成績と直近で変更したインジケーターのパラメーターを紹介します。 個人トレーダーが巷のAIシステムを使ってトレー... -
【年末年始の要注意日】EA稼働オフ推奨日
この記事では12/30~1/3の経済指標とEA稼働の要注意日を紹介します。 EA稼働の要注意日は個人の見解とさせていただきます 【経済指標・要人発言(12/30~1/3)】 羊飼いのFX様から引用・一部編集しています。また、重要な経済指標発表や要人発言がない日は... -
「プロ投資家と大手金融機関の2024年ドル円予想」を2024年末に振り返ってみた
この記事を書いているのは2024年12月末なのですが、ここでは2023年12月にプロ投資家や大手金融機関が予測として公開していた「2024年のドル円予想」を振り返ってみました。 結論から言うと、 プロ投資家や大手金融機関の予想が100%正しいとは限らない と... -
【1週間で+8.1%】ハイドアウトのフォワードテスト結果とトレード事例
この記事ではハイドアウトのフォワードテスト結果、トレード事例を紹介します。 https://kuroda-yuusuke.com/commentary/about-hideout 【ハイドアウトのフォワードテスト結果】 トレード履歴・トレード事例を紹介します フォワードテスト結果のポイント ... -
FXのボーナスキャンペーンの注意点
この記事では海外FX業者でしばしば行われる「ボーナスキャンペーン」についてそのメリットと注意点を紹介します。 何も知らずに急にある日ボーナスが消えたアカウントがBANされたなどにならないよう気をつけてください 【ボーナスキャンペーンとは?】 海... -
GoldFlowの12月暫定成績・トレード事例の紹介
この記事では、ゴールド専用の完全無裁量ツールであるGoldFlowの2024年12月暫定成績とトレード事例を紹介します。 GoldFlowは日本国内で比較的規模の大きい「ゴールドナンピンマーチンゲールEA」よりも低リスクで勝ち続けることを目指す完全無裁量ツール(... -
【1週間で+431.7pips達成!】Ahead-AIの最新フォワードテスト結果と注目トレード事例
当サイトではAI(人工知能)に対抗するためのトレード手法(無裁量)としてAhead-AIを公開しています。この記事ではAhead-AIツールを使った成績と直近で変更したインジケーターのパラメーターを紹介します。 個人トレーダーが巷のAIシステムを使ってトレー... -
【今週の要注意日】EA稼働オフ推奨日と、去年末のハイドアウトの反省
この記事では12/23~12/27の経済指標とEA稼働の要注意日を紹介します。また、当サイトで良く購入いただいているハイドアウトについて1年前の2023年末のトレード内容とその反省点も紹介します。今年末のEA稼働にも役立てていただければと思います。 EA稼働... -
【1週間で+0.82%、最大ドローダウン-200.6%】ハイドアウト&異国のX3のフォワードテスト結果とトレード事例
この記事ではハイドアウトと異国のX3のフォワードテスト結果、トレード事例を紹介します。 https://kuroda-yuusuke.com/commentary/about-hideout ハイドアウトは今週ずっと稼働オフ推奨でした。そのため今週の結果は実験的な裁量も加えてやりましたので1... -
【FOMC&日銀政策金利】最新のGoldFlow・ゴールド系EA・トラリピ動向を徹底分析
この記事では、当サイトのツールGoldFlowとゴールド系EA、トラリピの直近の状況を紹介します。 2024年12月19日はFOMCと日銀会合があった日で複数の通貨ペアが大きく荒れました 【GoldFlow】 GoldFlowのトレード事例 GoldFlowを使ったチャートは以下になり...