サイクル理論を学ぶ その2

目次

メリマンのサイクル理論

サイクル理論その1はこちら


サイクル理論を学ぶ

この記事を元にして私の方でドル円チャートにサイクル理論を取入れてみましたので
紹介しますね。

元にした記事はこちら


メリマンのサイクル理論を使いこなす。~その1~


メリマンのサイクル理論を使いこなす。~その2~

で、最近(17年3月)のチャートを元にしてサイクル理論をはめてみたら
こんな感じになりました。


メリマンのサイクル理論では、
安値から安値を1つのサイクルとして、
そのサイクルが4時間足でいうと
80%の可能性で60~80本で1サイクルが終了します。

その理論に沿って赤い縦線でサイクルを切ってみました。
丸い箇所がそのサイクルでの高値です。

で、感想はというと。
確かに理論通りに動いているかなというところですが、

これって後出しジャンケンですよね?

サイクルの期間は何となく把握できますが、
特に途中の高値って、その時点で高値かどうかって分からない。。
後で振り返ったら分かりますが。

で、そういう状況を如実に表しているのがこちら。


理論通りだと白い矢印らへんでサイクルが終わるのですが、
その後大きく値下がりしました。この場合ってどう扱えばいいのか。。

まだまだ勉強ですね。。

課題

やはりサイクルが本当にスタートしているのか?
が分からないですね。

それとサイクル理論は、トレンドや反転ポイントを見抜く理論なので
実際のトレードに活用するためには+αが必要ですね。

サイクル理論を体系的にトレード実践手法に落とし込んだFX商材はこちらです。

FXサイクルマスター・・3つ星【検証とレビュー】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

黒田悠介のアバター 黒田悠介 トレーダー、データサイエンティスト、プログラマー

FXの検証やツールを作成する中で、GogoJungle社からも推薦され投資ナビを連載していました。また、FX情報商材を販売しないかというお誘いも色々な人から何度もいただきました。しかし、表舞台に立つことは苦手なのでお断りをしてきました。代わりに当サイトのオリジナル特典として購入者にFXツール、EAなどを無料でもお配りしていて、これまでに累計2400人以上の方にお配りしています。

コメント

コメントする

目次