この記事では3/24~3/28の経済指標とEA稼働の要注意日を紹介します。

EA稼働の要注意日は個人の見解とさせていただきます
経済指標・要人発言(3/24~3/28)
羊飼いのFX様から引用・一部編集しています。また、重要な経済指標発表や要人発言がない日は割愛しています。
https://kissfx.com
赤い枠で囲った経済指標は特に注意した方が良い経済指標になります。
3月25日はゴトー日ですのでドル円やクロス円などの「円」関連の通貨ペアでEAを動かしている場合は要注意日になります。
3月24日(月曜日)



3月26日(水曜日)



3月27日(木曜日)



3月28日(金曜日)



3月24日~3月28日の経済指標発表・要人発言
3月24日
- 午前中はマーケットが乱れる可能性があります
- 米)製造業PMI【速報値】(22:45)
- ※ウクライナ、ロシア、アメリカで協議
3月25日
- ゴトー日
- 特に重要な経済指標はありません
3月26日
- 豪)消費者物価指数(09:30)※AUD対象のEAは要注意
3月27日
- 米)第4四半期GDP【確報値】(21:30)
3月28日
- 米)個人所得、PCEデフレーター(21:30)
今週は経済指標以外にも、24日にアメリカとウクライナ・ロシアがサウジアラビアロシアで協議をするとのことでその内容と結果が注目されます(世界的にもFX的にも)。3月25日がゴトー日で円関連の通貨ペアで稼働しているEAはさらに注意する必要があります。
EA稼働の要注意日
あくまで個人の見解とさせてもらいたいのですが、EA稼働についてはMetaTrader4のEAを自動的にオンオフできる無料EAの設定だと以下のような感じです。



EAのオンオフは、チャートを見て手動で行うのも良いですが、自動的に行うことも可能です。そのために必要なツールは以下の記事を参考にお役立てください。



EAを稼働しても良い日と注意事項
当サイトのEAでいうと、稼働して大丈夫だろう日・時間帯は以下です。
- GridFlex⇒上記画像の設定+26日午前中は要注意 ※大量の資金があればフル稼働でも可能ですがリスクは上がります
- Sneak⇒特に気にしなくていい ※直近は稼働オフで良い
- AimRage⇒特に気にしなくていい
- ハイドアウト⇒上記画像の設定+ユーロ円は25日は終日稼働オフでも良いかも
- Paradise2⇒上記画像の設定
- 5タイムゾーンEA⇒特に気にしなくていい(自動でゴトー日にトレードします)




参考になれば幸いです
今後のゴールド価格の予想
最近XAUUSD(ゴールド)の価格が3000ドルを突破しました。以下のチャートを見てもゴールドがきれいに移動平均線に沿って上昇していることが分かります。



今後ゴールドがどうなるのか?についていくつかの情報をまとめました。
結論から先に言うと、ゴールドは上昇する要因が複数り上昇する可能性が高いようです(投資なので断言できませんが)。
「上昇する要因」というのは主には
- ドルの利下げ予想
- インフレ
- 地政学リスク
です。いくつかの金融機関は以下のように予想しているようです。
(随時更新中です)
コメント