結論から言うと、
という話なのですが詳しく見ていきましょう
先に2025年の予想を見てみる
プロの投資家の2025年予想
プロの投資家は来年のドル円のレートを予測していまして、例えば以下の記事にまとめられています。
予想通りになるのかは1年後にならないと分かりませんが、どちらの記事もドル円の下降に焦点を当てた内容になっています。
大手金融機関の2025年予想
ちなみに、証券会社の2025年予想は以下のようで月足に注目しているよう。
- みずほ銀行 ⇒ 156円
- 三菱UFJ銀行 ⇒ 148円
- 三井住友銀行 ⇒ 143円
- モルガンスタンレー ⇒ 138円
これらの予想ってどれくらい参考にするのが良いのでしょうか?
ちまり、この予想が当たる前提でトレード戦略を組み立てたりEA稼働をしたらいいのか、ゴシップくらいに捉えておいてその都度トレード戦略を組み立てるべきか。
そのヒントとして、プロの投資家や大手金融機関が2023年末に予想していた2024年のドル円を振り返ってみましょう
2023年末に公開していた2024年の予想を見てみる
プロによる2024年予想
以下の記事が残っていました。
【2024年のFX予想】米ドル/円は138~137円の壁を下抜けできるかにまず注目!
色々書かれていますがシンプルに言うと
- ドル円は下降トレンド
- まず138~137円付近の壁が注目される
- 2022年10月高値151.93円を上抜けない限り下げる
という感じです。残念ながらこの予想は外れてしまいました。
他のプロの投資家はどうでしょうか?以下の記事がありました。
【2024年のFX予想】米ドル安の一段の加速は必然!日銀の政策に過大な期待は禁物、米ドル/円の続落は間違いないが、想定を超えても下値は132円程度か
記事内容をシンプルに言うと
- ドル自体が弱い(下落する) ※サイクルが根拠
- ただ、円は主要通貨で最弱なので円高は緩やか
- 米ドル/円について、来年続落していくことは間違いない
という感じです。一部は記事の内容通りなのですが予測が当たりか外れかでいうと「ハズレ」だと思います。
大手金融機関による2024年予想
ちなみに、大手金融機関は2024年末のドル円を以下のように予想していました。
- 三菱UFJモルガン・スタンレー証券→ 138円
- 野村証券 → 135円
2024年末の実際のドル円
実際のドル円は1年で以下のように推移していました。
ここまで誰の予想も当たらない
ドル円だったのも珍しいのですかね?
プロの分析、情報が正しいとは限らない
今回とりあげた2024年の予想だけで決めつけることはできないのですがプロや大手金融機関の分析が100%正しいとは限りません。ネットで無料で公開されている予想情報通りに為替が動くのでしたら誰もトレードで苦労しないと思います。
データ分析を専門にしている僕としては「為替の予想・予測自体がかなり難しい」と日頃から言っていまして、まだ僕の意見の方がマシな気がするのですが、プロも大手金融機関も仕事として予想させられたのかもしれませんので何とも言えません。
ちなみに僕は、こういう類の話をもう少し拡大解釈しています。どういうことかというと
と思っています。例えば高評価だらけのEAもそれに該当します。推測の域を出ないので名指しはしませんが、評価をしたらおまけツールをもらえるので高評価をしていると推測できるEAも存在しています。
参考になれば幸いです
コメント