この記事では異国の通貨強弱システムというインジケーターを使った直近のチャート事例を紹介します。以前の記事でポイントを検証・解説し、トレード事例も紹介しました。
直近の 異国の通貨強弱システム
異国の通貨強弱システムのトレード手順はシンプルです。
- 通貨強弱システムで勢いが相反する通貨を探して
- その通貨を組み合わせた通貨ペアのチャートを見て
- シグナルが出るのを待ってエントリー
- 決済サインが出たら決済
直近の通貨強弱チャートを見る
この記事を書いている時点の通貨強弱を見てみましょう。
直近は「ゴールド」「円」が急速に弱くなっています。ですので円安になりますので、ドル円やポンド円など円関連の通貨ペアは上昇する可能性があります。
通貨強弱のツールは、この世に無料で使えるものもいくつかあります。異国の通貨強弱システム含めて通貨単体の折れ線グラフで表示されるものがほとんどですので以下の記事も参考にしてください。
通貨強弱分析で大事な事
通貨強弱分析で大事なことは、
通貨強弱(通貨ラインの位置関係)よりも
「流れ・傾向」です。
今時点で弱くなりつつあるか強くなりつつあるか、という視点です。
異国の通貨強弱システムのリペイント事例
異国の通貨強弱システムの販売ページを見るとリペイントをしていない事が特徴に挙げられているのですが、実際にはリペイントします。
この記事の上で紹介した「異国の通貨強弱システムの検証結果」の記事でもリペイントを紹介していますがこの記事を書いている日だと以下のようなリペイントがありました。
before
after
また、チャートの右上にある異国の通貨強弱システムが計算した数値は消えたシグナルは当然集計していないので参考程度に見るべき数値でしょう。
リペイント=絶対悪、ではないが。。
リペイントと聞くと「あ、ダメなツールだ」と思うかもしれませんが僕個人はそう思っていません。リペイントを気にせずリアルタイムで出現したシグナルでトレードできるなら関係ないかなと思います。
アヘッドAIもMetaTrader4を再起動するとシグナルが消えたり点いたりしますので、リペイントではあるのですがリアルタイムでシグナル表示された結果をいつも公開しています。
ただ、リペイント後の成績を公式の成績にするなら個人的には気になります。
異国の通貨強弱システムの直近チャート
最後に直近のチャートを紹介しますのでトレードの参考情報にしていただければと思います。
ドル円
ローソク足の底で買いエントリーできているものが多いのですが、実際にはローソク足の始値でシグナルは点灯しないので参考程度の勝ちトレードになります。
ユーロドル
直近の売りシグナルが良い感じに勝ちそうな気もしますがどうなるか、という感じですね。
異国の通貨強弱システムの評価
リペイントやシグナルの出現するタイミングと計算タイミングが異なるので販売ページで期待できるほどは勝てません。口コミをすると特別プレゼントがあるので、口コミ評価をどの程度信頼できるかというポイントもあります。
いずれにしてもチャート上に出現している勝率と獲得pipsは実際のトレードとは乖離が出てきますので、そこを過大評価しないように気を付ける必要があります。
異国の通貨強弱システム 紹介ページ
https://fx-wintrade.com/product/mt4-indicator/mt4-paid-indi/ikokuno-cs-sys
コメント