ここでは、FXismの天才チャートを使ったチャート検証結果を紹介します。
(天才チャート:パーフェクトオーダーを狙う事に特化したチャート)
商材名 | MT4 プロコントローラー改 |
---|---|
販売会社 | 株式会社SMS |
内容 | MT4プロコントローラー改(EA)、天才チャート、PDFマニュアル |
当サイト オリジナル特典(無料) | 当サイトオリジナルインジケーター一式 etc |
公式サイト |
MT4 プロコントローラー改をチャートに導入する
プロコントローラー改については以下の検証記事を参考にしてください。
FXism MT4 プロコントローラー改(及川圭哉)【検証とレビュー】 MT4 プロコントローラー改という及川圭哉さんが開発・使用しているFXツールを検証します。 ※アクセス過多のため、販売サイトへの移動は10-20秒程度お待ちいただく...プロコントローラー改をチャートに導入すると以下のようになります。
え?となるくらいシンプルですね。まぁでもこのコントローラー改には手動トレードに必要な機能が詰まっています。ちなみにコントローラー改を開くと分かりやすいです。手動でエントリーしたポジションに勝手に利確ラインや損切りラインをつけたり、複数ポジションを一括決済できるのですが細かい設定は以下のようなEA内のパラメーターで行います。
また、プロコントローラー改と天才チャートを組み合わせると勝ちやすいですね。
今回は15分足チャート&スイングトレードでトレードした結果を紹介します。
天才チャートでの鉄板トレードパターン
以下のチャート画像を見てください。ドル円15分足チャートです。
当サイトのオリジナル鉄板トレードパターンでは、チャート画像上の黄色い矢印のようにトレードが可能なのですが、そのトレードルールや根拠について紹介します。
天才チャートでの鉄板トレードパターン
天才チャートではパーフェクトオーダーを狙っていくのですが、天才チャートで表示されるエントリーシグナルで確認する事ができます。
ただ、シグナルに沿って闇雲にエントリーしても勝ちにくい事や負ける事はあります。
パーフェクトオーダーで勝つコツは
- 移動平均線の一点集中ポイントの確認
- パーフェクトオーダーの確認
- 赤いジグザグの線(4時間足のMA)と白いジグザグの線(1時間足のMA)をブレイクもしくはエントリー方向に進んでいる場合にエントリー
- 決済は、ローソク足と赤いor白いジグザグの線(4時間足MAor1時間足MA)が触れたタイミング(もしくは裁量判断)
- 買いエントリーの場合はローソク足>白ジグザグ線>赤ジグザグ線
- 売りエントリーの場合はローソク足<白ジグザグ線<赤ジグザグ線
鉄板パターンで見た最新チャート
ポンドドル
以下のチャート画像を見てください。
鉄板トレードパターンの観点でチャート画像の1番~3番のエントリー判断を見ていきましょう。
- 移動平均線が比較的1点に集中していますし、ローソク足・赤白のジグザグ線の位置関係も良いのでエントリー可能
- 1番と同じでエントリー可能
- 移動平均線がかなり綺麗に1点集中していますが赤いジグザグ線がローソク足や白いジグザグ線より上にあるのでエントリーを控える場面
実際に1番~3番でエントリーすると(損切幅によりますが)1番と2番で勝つ事はできるのですが3番では負ける事が多いと思います。他の通貨ペアでも見てみましょう。
ポンド円
チャートの1番、2番の箇所が鉄板パターンで売りエントリー可能な箇所です。ただ、2番の箇所から少し右の箇所で一時的に急激にローソク足が上昇しているため、ここで利益が出ていたり躊躇してしまうと決済する事になると思います。
ユーロドル
鉄板トレードパターンの観点でチャート画像の1番~4番のエントリー判断を見ていきましょう。
- 移動平均線が比較的1点に集中していますし、ローソク足・赤白のジグザグ線の位置関係も良いのでエントリー可能
- 移動平均線がかなり綺麗に1点集中していますが赤いジグザグ線がローソク足や白いジグザグ線より上にあるのでエントリーを控える場面
- 1番と同じでエントリー可能
- 1番と同じでエントリー可能
決済をどのタイミングで行うかも重要なポイントになります。
この鉄板トレードパターンでもある程度の利益を見越してすぐに決済しないでポジション保有する場合が良い傾向があります。
過去の検証記事
MT4プロコントローラー改 検証記事
プロコントローラー改を買うと天才チャートが無料で付いてきます。
MT4プロコントローラー改の販売サイト
商材名 | MT4 プロコントローラー改 |
---|---|
販売会社 | 株式会社SMS |
内容 | MT4プロコントローラー改(EA)、天才チャート、PDFマニュアル |
当サイト オリジナル特典(無料) | 当サイトオリジナルインジケーター一式 etc |
公式サイト |
コメント