今日は仕事もなく休日だったのですが、
 あまりトレードする気もなかったので、
 久しぶりに昔購入した教材を見ていました。
教材で改めて勉強をして、
 裁量トレードにおけるトレンドの見極めポイント、
 サポート、レジスタンスラインの勉強をしたので
 ご紹介します。
ダウ理論、トレンドライン、サポート・レジスタンス
トレンドの把握、トレードまでの流れって千差万別だと思いますが、
 この教材では、ある時間足でサポートライン、レジスタンスラインを適切に引き、
 別の時間足でトレンドの判断を、ダウ理論、トレンドライン、移動平均線で把握して
 15分足でエントリータイミングを見計らって、トレードするスタイルです。
何を重要視するか
上の話っていくつもの要素があります。
- マルチタイム分析
 - サポート・レジスタンス
 - トレンドライン
 - 移動平均線
 
例えばダウ理論とトレンドラインの分析結果は
 一致しないこともありますね。
 (ダウ理論=上昇トレンド、
 トレンドライン=下降トレンド)
そういう時にどちらを優先するかという課題。
また、サポート・レジスタンスラインの引き方。
 このラインを適切に引けるレベルになれば、
 そのラインを元にした
 利確ライン、損切りラインを設定できるので、
 気分で決済することが無くなります。
つまりリスクリワードを設定できるので、
 リスクリワードが1:1以上になる場面において
 トレードシナリオを想定して、
 エントリー・決済を繰り返せます。
この時点で闇雲にマーケットに飛び込む
 初心者トレーダーさんとは一線を画しています。
というか、そこら辺の個人トレーダーより、
 まともなトレードができます。
僕はいつもツールで分析・トレードをしているのですが、
 ツールで把握できない動きになった場合や、
 いざという時に今回改めて勉強したことが使えますね。
改めて価値を再発見しました。
この教材なので良かったら検証記事見てください↓
SRプライスアクションFXトレードマニュアル【検証とレビュー】評価・・5つ星
P.S.
SRプライスアクションFXトレードマニュアルはこんな人に向いています。
- 本気で裁量トレーダーを目指したい人
 - 実践的なプライスアクションをイチから学びたい人
 - チャートリーディング力を伸ばしたい人
 - 明確ルールのチャート分析をしたい人
 - サポートの充実さを重要視する人
 
お問い合わせ
ご相談、ご質問があればこちらまでお気軽におたずねください。
お支払方法
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
 銀行振込・コンビニ決済の他に、クレジットカードでも購入可能です。
オリジナル特典
SRプライスアクションFXトレードマニュアルを購入したら、このオリジナル特典で
 トレード生活をさらに充実させます。
次のものをオリジナル特典としてプレゼントさせていただきます。
かなり価値のあるPDFレポート12個
ParadiseEA(自作EA)
【黒田悠介式】お金が無い不安と、渇望を消すマネータッピング
ゆうすけ式1分バイナリ手法バルサラの破産確率のエクセルプログラム
KTBoT(自作インジケーター)
k_trend_filter(自作インジケーター)
k_invincible(自作インジケーター)
K_BreakOutTrading(自作インジケーター)
K_SwingTrading(自作インジケーター)
特典の入手方法はこちらを見てください↓
販売サイト



 SRプライスアクションFXトレードマニュアル
 http://www.fx-priceactiontrade.com/
P.S.
インジケーターとプライスアクションを組み合わせた裁量トレードは
 無敵ですね。
下の画像の違いがわからない人はレビューを読んで購入したほうがいいです。
 


。









コメント