
この記事では異国のX1というEAのフォワードテスト結果とその評価を行っています。以前フォワードテストから異国のX1の課題点を紹介しましたが、そのフォワードテストの続きになります。
あわせて読みたい






「異国のX1」を検証して分かった課題点 この記事では異国のX1というEAのフォワードテスト結果とその評価を行っています。以前にバックテストやフォワードテストの実施と評価はしましたが、そのフォワードテス...
目次
フォワードテスト結果
最新のフォワードテスト結果概要とトレード事例を見ていきましょう。
フォワードテスト結果概要



100万円が130万円に増加しています(増加率:30.1%)。勝率100%なのは良いように見えますがそんな聖杯EAは無いので逆に怪しんだ方が良いです。
以前も指摘したように、一時的に160pipsの含み損を抱えて勝ったので、要は勝つまでトレードするシステムの可能性があります。
異国のX1でのトレード事例
赤い枠のところでトレードしています






異国のX1:フォワードテストのポイント
テスト結果のポイントは以下です
- 3lotでGain(増加率)30.1%
- 現時点で負けなし
- 1トレードで5ポジション保有
- 一時的に160pipsの含み損
異国のX1 紹介ページ
【異国の戦士】公式サイト | 異国...






【異国のX1_V2】MT5版 | 【異国の戦士】公式サイト 大人気EA【異国のX1】のMT5版!https://youtu.be/J7lUmCo3XX82023年5月~2023年9月の4か月間でなんと873,918円を達成した【異国のX1】ですが機能はそのままMT5版をリリース...
P.S.どのEAが良いの?
異国のX1と他のEAはタイプが異なるので、どのEAが良いと言い切るのは難しいです。pipsの観点だけで見ると最近定期的に紹介している
- ハイドアウト
- グリッドEA(GridFlex)
のEAは、
- ハイドアウト→3か月で380pips、1年で1220pips
- グリッドEA(GridFlex)⇒1.5か月で450pips、1年で3600pips
という推計ができますのでpips的にはハイドアウト、GridFlexも魅力的です。
もちろんどのEAも勝てることを保証できませんしメリットデメリットがありますが引き続きご検討や運用をいただけると幸いです。
ハイドアウト 紹介・検証ページ
あわせて読みたい






ハイドアウト 紹介ページ ハイドアウト(HideOut)EA 年月現在、販売予定数が無くなり次第終了します。 ハイドアウト(全通貨ペア版) ハイドアウト(ユーロ円+その他1通貨ペア版) ハイドアウ...
ハイドアウト 販売ページ
あわせて読みたい






ハイドアウト(全通貨ペア版) ハイドアウト(全通貨ペア版)¥149,800(税込)※無くなり次第終了 ハイドアウト=誰もいない空間を狙った自動売買システム。13年のバックテスト(TickDataSuite)で1万円...
コメント