
この記事ではハイドアウトのフォワードテスト結果とその評価を紹介します。



フォワードテスト結果(2023年6月4週目)
いくつかのFX業者・口座タイプでテストを実施していまして、そのトータル結果概要と今週の結果概要を紹介します。
XM:極口座
結果概要
ユーロドルとポンドドルで運用している結果です。



今週は月曜日から火曜日にかけてのトレードで大きく負けてしまいました。トータルでは勝てていますがもう少し利益を伸ばしたいところです。
ユーロ円は引き続き好調
推奨通貨ペアはユーロドル・ポンドドルなのですが、おまけでテストしているユーロ円が成績が良いです。



XM:スタンダード口座
結果概要
ユーロドルとポンドドルで運用している結果ですが今週は極口座と同様に負けてしまいました。トータルでは勝てていますので今後に期待したいです。



フォワードテストの評価
このテストだけで何か結論付けることは難しいのですが、バックテスト結果は良好であることと、フォワードテストも総じてプラスで推移している事はポジティブに評価して良いと思います。
全通貨ペア版、2通貨ペア版、ユーロドル版のどれを購入するのが良いか
ハイドアウトはユーロドルが一番パフォーマンスが良いのですが、単一の通貨ペアだとパフォーマンスが不安定になる時期が発生するとは思いますので複数通貨ペアが良いと考えています。ハイドアウトはユーロドルとポンドドルでパフォーマンスが高いのでその通貨ペアで運用できる全通貨ペアがお勧めです。この2通貨ペア以外でも勝てています。
ハイドアウトが向いている人
- 13年のバックテスト(TickDataSuite)で、286億の実績を出したトレードに興味がある
- ハイドアウトのトレード手法概要を知りたい
- トレード手法を知って試してみたい
- ハイドアウトを運用してみたい
- 自分の資産運用をサポートするツールがほしい
- 売り切りの販売形体を許容できる
- 勝てたら儲けもの、少なくてもトレード手法の勉強になる、と割り切れる
- 1日数百回自動トレードしないと気が済まない
- リスクリワードの値(0.5程度)が許せない
- 100%勝てるEAじゃないと許せない(そんなEAはありませんが)
- サポートは充実していて必ず数時間以内に返信が無いと許せない
誰もいない空間を狙ったトレード手法を使った自動売買。TichDataSuiteやモンテカルロ分析の結果には期待したいし国内FX業者のサイトのソースコードより優れています
ハイドアウト 紹介・検証ページ



ハイドアウト 販売ページ



コメント